ツボ達人の効くブログ

腰痛治療に必ず用いる【腎兪】

 

みなさんこんにちは、岸和田市春木宮川町とっぷ整体整骨院の前田です。

お盆に入ってからまるで梅雨が戻ってきたかのように毎日雨が続いていますね。線状降水帯(せんじょうこうすいたい)というようなキーワードも最近ではよくTVの天気予報で耳にするようにもなりました。早め早めの避難が重要なんですね。

本来ならアウトドアを楽しむ時期なんでしょうけど早く安定した気候になって欲しいですね。

こんなお天気が続くとお家でゴロゴロ過ごすしかないという方も多いのではないでしょうか?

しかしずっと寝転んでいても腰が痛くなってきたりもしますよね。特に慢性的な腰痛の方はすぐに筋肉が固まってしまい血流が悪くなるので痛みを感じやすくなります。

さて、今日は腰痛症の方の治療に必ずと言っていいほど使うツボのご紹介です。その名は【腎兪】(じんゆ)

です。腎って腎臓のこと?と思いますよね。

そうなんです、腎兪は腎臓との関連があります。

そもそも位置関係も近いです。腎臓の裏側の腰にあるのが腎兪穴です。腎疾患にも効くところからも、この名前がつけられた理由が分かります。

【場所】

おへその裏側、ちょうどウエストのくびれのラインにあたります。背骨を基準にしてそこから指2本分外側にあるのが腎兪穴です。左右にあります。

両手で腰のウエスト部分に手を当てた時に親指が当たる位置がだいたい腎兪穴になります。

【効能】

腰痛、腰のだるさ、下肢のダルさ、浮腫、耳鳴り、めまい、体力低下、食欲減退など。

 

今まで慢性的な腰痛をそのまま放置していた方も鍼治療により症状を改善することが可能です。

ぜひ東洋医学の素晴らしさを体験して欲しいです。

ご相談は当院スタッフまでお気軽に!

腰痛症による鍼灸治療は保険適応となっています。

腎兪

とっぷ整体整骨院へのアクセスは

Google map
Google 検索活用が便利

岸和田 整骨院 春木

上記クリックしていただくと問い合わせおよび迷わずに来れます。

とっぷ整体整骨院YouTubeチャンネル

上記クリックしていただくと治療内容の動画が見れます。


(2021年8月15日)


梅雨の時期に現れる病魔

湿邪に効くツボ

もうそろそろ、今年もやってきますね!梅雨。

なんとなく体調が悪い、どこか体が重いなど、身体も心もどんより、なんてことありませんか。

もしかしたら、それは梅雨の湿気のせいかもしれません。東洋医学ではこの体の中に溜まり悪影響を及ぼす湿気のことを「湿邪(しつじゃ)」と呼んでいます。

湿邪は、梅雨が始まろうかというこの6月~7月に旺盛になり、頭痛や、食欲不振、お腹の不調、むくみなど、全身のあらゆる不調を引き起こす原因とされています。

西洋医学的にも、この梅雨の時期は低気圧になるため、関節内の圧力が上がり、炎症の広がりや神経の圧迫が起こるため不調を抱える患者さんがとても多いです。

東洋医学的にみると、これも湿邪の仕業。

また湿邪は胃腸などの消化器官に悪影響を及ぼすことが多いため、胃もたれや食欲不振、下痢なども引き起こしてしまうんです。

消化器官の働きが悪くなると、栄養をうまく取り込めなくなるため、なんとなく体がだる~い、すっきりしない、なんてことになってしまうんです。

このようにさまざまな不調を招く湿邪、どのように対処すればいいのでしょうか。

梅雨の不調を吹き飛ばすツボ

身体の中に溜まった湿気を取り除き、自律神経まで整えてくれる「除湿ツボ」をご紹介します。

・湧泉

湧泉は、足の真ん中ライン、指を曲げた時にくぼむ場所にあります。

足つぼ療法でもよく押す場所で、テレビなどでよく見る足ツボが痛い~!!と芸人さんが唸っているのはこのツボを押されているからです、笑

泉が湧くと書くくらいで、活力を湧かせるツボです。

・三陰交

三陰交は、内くるぶしから指4本分上、骨のやや後ろ側、押すと痛いところにあります。

女性疾患のツボとされ、冷え性の方の体質改善にも使われます。

むくみを改善し、水分の流れをよくする効果があります。

・志溝

志溝は手の甲の手首から肘の方に指4本分のところの真ん中にあるツボです。

リンパの流れを改善するツボで、怠さを取り除きます。

・復溜

復溜は内くるぶしからアキレス腱のキワに沿って、指3本分ほど上がったところにあるツボです。

胃の働きをよくして、体内の水分代謝を改善します。

これらのツボを気持ち良いくらいの強さで1回につき5秒ほどじわ~っと押すことを3回繰り返します。

強く押せば効果があるというものでもありませんので、あくまでもいた気持ちいい強さで押してくださいね。

お灸や鍼もとても効果がありますので、施術をご希望の方はお気軽にお問い合わせくださいねっ!

皆様が雨の日も、晴れの日も、健やかなる日々を過ごせますように!それではまた(^^)

———————————-

とっぷ整体整骨院へのアクセスはGoogle mapGoogle 検索活用が便利
岸和田 整骨院 春木
上記クリックしていただくと問い合わせおよび迷わずに来れます。

とっぷ整体整骨院YouTubeチャンネル

上記クリックしていただくと治療内容の動画が見れます。

 

 

 


(2020年6月13日)


便秘の特攻穴 神門【しんもん】

みなさんこんにちは、とっぷ整体整骨院の前田昌輝です。 みなさんはお通じで悩まされていることはありませんか? 便秘が慢性化してしまった方は、整腸剤なんかを飲んでもなかなか効かなかったりという声をよくお聞きします。さらにそこに強いクスリをとなってくると、自分自身で排便をコントロールすることが出来なくなり悪循環に陥ってしまいます。 やはりクスリに頼らない形で治癒していくのがベストですよね! そこで今日は東洋医学的なアプローチで便秘を解消するツボをご紹介しましょう!鍼灸治療は副作用が少なくて身体にも優しい治療ですよ! その名は神門【しんもん】です。

神門

便秘の特効穴=神門 と言われるほど、代表的なツボです! ツボの位置 手の小指側、手首に出来るシワの線上、もしくはその下の凹み。 効能 イライラするなどのストレスの緩和、肩こり・不眠症の改善。便秘の改善。 30秒ほど心地よいと感じる強さでマッサージしてみて下さいね!   関連記事は以下をクリック! ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 関連記事 : 鍼灸治療の効果とは? 関連記事 : 肥満にも東洋医学が効果的?     とっぷ整体整骨院へのアクセスは Google map Google 検索活用が便利 岸和田 整骨院 春木 上記クリックしていただくと問い合わせおよび迷わずに来れます。   とっぷ整体整骨院YouTubeチャンネル   上記クリックしていただくと治療内容の動画が見れます。


(2019年4月25日)


物を持つと肘が痛い時の 曲池【きょくち】

みなさんこんにちは、今日も一つツボ紹介をしていきますね! みなさんはこんな症状ありませんか? 重たいものを持ち上げた時に肘の外側が痛む… 最近の患者様の症状でよく診る機会があったのでご紹介します。 これはオーバーユース、いわゆる使い痛みによって起きている外側上顆炎(がいそくじょうかえん)という肘関節の炎症性の疾患です。

外側上課炎に効くツボ 曲池【きょくち】

岸和田整骨院 とっぷ整体整骨院 肘の外側の痛みに効果的なツボ 曲池 【きょくち】の紹介

テニスをされる方にもよく診られる症状です。 バックバンドでボールを打つ際に、肘の外側の関節にストレスがかかります。それを繰り返してしまうと肘の関節に炎症が起き同様の症状を引き起こします。 バックバンドテニス肘とも呼ばれます。 私も学生時代にテニスをしていたので同じ症状に悩まされた経験があります、私の場合にはフォーム的な部分にも問題があってそれが原因になっていたようですが。 とにかく、この症状は慢性化すると重たいものを持つ時に痛むだけでなく、何もしていなくても重だるさを感じるようになったり、肘関節の熱感や夜間痛で寝れなくなったりもする厄介なヤツなんです。 しかし、その外側上顆炎に効果的な鍼灸のツボがあります。 今回ご紹介するのは曲池【きょくち】です。 ツボの位置 肘関節を曲げた時に、肘の外側に出来るシワの外端です。周辺を押さえながら圧痛のあるポイントでも構いません。 効能 肘関節の痛み、腕のダルさ、肩こり、頭痛、ニキビ、吹き出物など   肘の痛みの関連記事は以下をクリック ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 関連記事:テニスによる肘の痛みの解説     とっぷ整体整骨院へのアクセスは Google map Google 検索活用が便利 岸和田 整骨院 春木 上記クリックしていただくと問い合わせおよび迷わずに来れます。


(2019年4月21日)


朝の筋肉の引きつりに 太衝【たいしょう】

こむら返りに効くツボ 太衝【たいしょう】

岸和田整骨院 とっぷ整体整骨院 筋肉の引きつり、こむら返りに効くツボ 太衝【たいしょう】

来週から本格的に暖かい気候が訪れるみたいですね! こんばんは、岸和田市 春木 とっぷ整体整骨院の前田です。暖かくなるのは大歓迎なのですが、とは言え関東で季節外れの大雪のニュースも流れていましたので患者様も「ホンマかな?また寒くなったりするのは嫌やでー」と嘆いてますw 天気予報士さんも正確に情報を伝えないといけないから大変ですね(^^) 私たちも毎日の天気予報のチェックが欠かせません。 さて、今日のツボ紹介は太衝【たいしょう】です。寒暖差が大きい毎日で、筋肉は硬くなり引きつりを起こしやすくなるのですが、その症状に効果的なのが太衝です。 東洋医学でいう肝と繋がりが深く、筋肉の引きつり以外にも冷え性、イライラ、不眠症などの症状に対応します。

岸和田整骨院 とっぷ整体整骨院 筋肉の引きつり、こむら返りに効くツボ 太衝【たいしょう】

岸和田整骨院 とっぷ整体整骨院 筋肉の引きつり、こむら返りに効くツボ 太衝【たいしょう】

足の甲側にある太衝【たいしょう】 ツボの位置 足の甲側、第1指と第2指の間に指を当てて 上方に滑らせて指の止まる位置。 効果 筋肉の引きつり、冷え性、イライラ、精神的なストレス、のぼせ、不眠症、二日酔いなど。   朝の筋肉のひきつり、こむら返りに関する記事は以下をクリック ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 関連記事 :冷えと筋肉痛 関連記事 : こむらがえりは身体の不調のサイン!   とっぷ整体整骨院へのアクセスは Google map Google 検索活用が便利 岸和田 整骨院 春木 上記クリックしていただくと問い合わせおよび迷わずに来れます。


(2019年4月15日)


花粉症にはコレ!迎香【げいこう】

4月も中旬に入り桜も満開ピークを過ぎてきましたね〜 こんにちは、岸和田市 春木 とっぷ整体整骨院の前田です。花粉症もピークを過ぎつつあるのかなぁと思いきや、まだまだ院内でも患者様の鼻をすする様子が目に付きます。この時期はまだヒノキの花粉が飛んでいるのでしょうね。 さて、今日のツボ紹介は花粉症による鼻詰まりや水鼻の症状を抑えてくれる迎香【げいこう】です。

岸和田整骨院 とっぷ整体整骨院 小鼻の両端にある花粉症に効くツボ、迎香【げいこう 】

岸和田整骨院 とっぷ整体整骨院 小鼻の両端にある花粉症に効くツボ、迎香【げいこう 】

花粉症に効くツボ 迎香【げいこう 】

岸和田整骨院 とっぷ整体整骨院 小鼻の両端にある花粉症に効くツボ、迎香【げいこう 】

鼻の両脇にある迎香【げいこう】 ツボの位置 小鼻の両脇の端にあり、軽く押さえると陥凹があります。押すポイントは、両方から鼻を挟むように中心に向かって押すとよく効きます。5秒押さえて5秒離してを繰り返してみて下さい。 効能 花粉症による鼻詰まり、水鼻症状の改善。 とっぷ整体整骨院へのアクセスは Google map Google 検索活用が便利 岸和田 整骨院 春木 上記クリックしていただくと問い合わせおよび迷わずに来れます。


(2019年4月14日)


予約問い合わせLINE姿勢分析無料