五十肩を見極めよう!
こんにちは、暑さが少しずつ和らいできたような感じがしますね!とっぷ整体整骨院の前田です。
しかし岸和田では来月だんじり祭りも控えていますので暑さはまだまだ続きそうに思います。
気象庁による情報では残暑も厳しいとのことです。
引き続き熱中症対策は必要ですね!
さて、本日は五十肩の見極め方についてお話しましょう。
夏も終わり気温差が出てくると筋肉が冷える環境になってきます。五十肩は別名【冷凍肩】とも言われるので、冷やすことは痛みを引き起こす要因の一つになるので注意が必要です。
肩関節は球関節と呼ばれる構造の関節です。
様々な方向に動く為に強い外力が加わると関節が外れやすいのも特徴です。脱臼と聞くと=肩 というイメージがありますよね?
なので肩関節は筋肉や靭帯が強固に補強することで守られているのです。
しかしながらスポーツによる激しい運動や、繰り返しの動作や重たいものを持つなど過度に肩関節を使用すると、肩関節を補強している筋肉に障害をきたし痛みを引き起こします。
この為に、筋肉に対してのマッサージ治療、鍼灸治療、運動療法を定期的に行うことは効果的だと言えるでしょう。特に痛みの原因は深層の筋肉にあると言えます。鍼灸治療により深いところの筋肉を緩めることで治療効果は増します。
まず自分で五十肩の治療を行う前に、
①ズキズキと激しい痛みではないか
②肩は正常に動作するか
③痛みのある肩に熱感はないか
④痛い場所を指一本で示せないか
などを確認する必要があります。
これらに該当する場合は筋肉による痛みだけでは無い可能性も出てきますので専門の治療院を受診するようにしましょう。
仮に上記の症状が認められない場合は、どの筋肉に原因があるのかを見極めます。
どの筋肉に痛みがあるのかを判断出来れば治療は比較的に簡単だと言えるでしょう。
肩の動きは6方向あります。
屈曲という前の方に挙げていく動作
進展という後ろの方に挙げていく動作
外転という外に開いて挙げていく動作
内転という内に下げていく動作
内旋・外旋という内に外にひねる動作
肩の診察には以上の方向に動かし、痛みの原因を見極めます。これに関してもご自身で分からない場合は専門の先生に診てもらう方が良いですね。
一方で肩の痛みには関節の炎症がよくみられます。
肩の関節周辺に熱感や腫れなどがあるものや、安静にしているにもかかわらず痛みがあるもの(安静時痛、夜間痛ともいう)は注意が必要です。
夜中寝ている時に肩がうずいて痛みで寝れないという方は炎症を起こしている可能性が高いです。
これらの症状に該当する方はぜひ一度状態のチェックをした方がいいでしょう。
いつでもご相談ください。治すポイントとして重要なことは【早く治療を始めること!原因となっている的確なポイントに治療を施すこと!】です!
とっぷ整体整骨院へのアクセスは
Google map
Google 検索活用が便利
上記クリックしていただくと問い合わせおよび迷わずに来れます。
上記クリックしていただくと治療内容の動画が見れます。
(2019年8月25日)