睡眠の質を高めて、最高のスッキリ感!

こんにちは 岸和田市春木 とっぷ整体整骨院の前田昌輝です。

本日は睡眠に関してのお話をしましょう。

人生の3分の1は睡眠時間というくらいですからね〜、睡眠を正しくとる事はもちろん健康にも繋がります。様々なメディアでも睡眠の特集は多いですよね(^^)

・理想的な睡眠時間は何時間?

・8時間は寝た方が良い?

・睡眠時間は90分の倍数が良い?

などなど、、、いろいろ耳にしますよね!!

睡眠には個人差があるため理想的な睡眠時間も人によって実は異なるようです。

理想的な睡眠時間は7時間?

アメリカで100万人以上を対象に行なわれた追跡調査や、日本で10万人以上を対象に行なわれた追跡調査では、健康に支障をきたさない睡眠時間は6時間30分以上~7時間30分未満であるという結果が報告されています。

これらの追跡調査で、平均睡眠時間が6時間30分以上~7時間30分未満の人は、平均睡眠時間が6時間30分未満の人や7時間30分以上の人と比べて6~11年後の死亡率が低いということが分かりました。この調査結果によると長過ぎても、短か過ぎてもダメという結果ですね。

これらの結果から大多数の人にとって健康に支障をきたさない理想的な睡眠時間は7時間前後が目安であると言えますが、すべての人にとって7時間睡眠が良いとは限りません。

睡眠には個人差があるため、理想的な睡眠時間も人によって異なります。

自分に合った睡眠時間の見つけ方

では、自分に合った理想的な睡眠時間はどうやって見つければよいのでしょう。

睡眠の良し悪しは翌日のコンディションに直結します。

つまり、翌日のコンディションが前夜の睡眠の良し悪しを判断する目安になります。

無理なく自然に起きられて、日中も良いコンディションで快適に過ごせた場合は、前夜に良い睡眠を得られたと言えるでしょう。

この場合の前夜の睡眠時間が「自分に合った睡眠時間」です。

一般的に睡眠は90分サイクルで繰り返すと言われていますが、実際は80~100分ほどの範囲で個人差がありますので、睡眠時間を90分の倍数にこだわる必要はありません。

そして自分に合った睡眠時間を探す場合、睡眠は「時間」だけでなく「質」も大切だということを忘れてはいけません。

なぜなら7時間という時間だけにこだわっても、その7時間が快適な睡眠か、眠りの浅い質の悪い睡眠かでは、疲れのとれ具合も全然違うからです。要するに7時間というのはあくまでも目安に過ぎず、翌日の身体のスッキリ感が重要な指標になると言えます。

スッキリ感の少ない方はヘッドマッサージをお勧めします。当院の患者様で不眠症のある方はヘッドマッサージを受けていただいています。

脳への血流量も増して、身体はリラックスし集中力も増しますので、深い眠りにつくことが出来ます。マッサージを受けながら寝てしまう患者様もいるくらいです。

「翌日もスッキリしました!」というお声たくさんいただきます。

正しい睡眠の質を得るキッカケに、ぜひヘッドマッサージを受けてみて下さいね(^^)

とっぷ整体整骨院へのアクセスは
Google map
Google 検索活用が便利

岸和田 整骨院 春木

上記クリックしていただくと問い合わせおよび迷わずに来れます。


(2018年3月29日)

予約問い合わせLINE姿勢分析無料