この季節はハイセンス入浴剤がピッタリ

こんにちは、前田良です。
この冒頭で寒さについて語り出すのが恒例になるほど寒い日が続きますね。
元気に年末年始を過ごせるよう、風邪やインフルエンザなどに気を付けてお過ごし下さいね。
前回、冬至についての話をしましたがその際、冬至の風習として柚子湯に浸ることについて少し触れました。
この柚子湯の由来は一説では、冬至と湯治、柚子と融通が効くの語呂合わせから来ていると言われています。
では、柚子湯は単なる迷信やこじつけなのかと言うと、そうではなく血行が良くなり、しもやけを改善したり湯冷めを防ぐ効果が認められているのです。
柚子湯は先人の知恵と年中行事が結び付いた実用的な風習だったわけです。
似たような年中行事の薬湯としては、5月5日端午の節句の菖蒲湯も有名ですね。
こちらも、武道を重んじるという意味の尚武と菖蒲の語呂合わせが語源とされています。
菖蒲湯には、腰痛や神経痛に効果がある成分が含まれており、独特の芳香によるリラックス効果も期待できます。
こうした柚子湯や菖蒲湯のような薬湯の風習は江戸時代の銭湯の流行によって全国に広まっていったようです。
まさにお風呂好きの日本人のニーズにぴったり合致した民間療法だと言えるでしょう。

とっぷ整体整骨院ではハイセンス、プレミアムハイセンスという2種類の薬用入浴剤を販売しています。ハイセンスは松の木の油で作られており、お湯に入れると鮮やかな緑色が心も癒してくれます。

さらにプレミアムハイセンスはラベンダーの香りがする上級版です。水溶性のQ10を配合しており美容成分も含まれており女性には大人気です!

体感温度は市販されている入浴剤よりも2〜3度ほど暖かく感じるのでご家族の皆さんで入って頂いても冷めにくいですよ!

冷え性やむくみ、しもやけに悩んでる女性の方や、腰痛、肩こり、膝痛に悩まされている方も血流を改善でき症状の緩和が期待出来ます!

どこにでも販売されている入浴剤では無く、高陽社さんという専門の会社からのお取り寄せている商品です。この入浴剤を手に入れたくてお問い合わせがある程です。

寒い夜のお風呂に気持ち良く浸かり健康になれるので、興味のお有りの方は受付でお求め下さいね。

ハイセンス缶 3000円

プレミアムハイセンス缶3600円

——————————————
どんな痛みも諦めず改善します
元気な毎日!目標のカラダに!
——————————————
バランス整え自己治癒力アップ!
元気な毎日!目標のカラダに!
周りの同世代より健康なカラダへ

▼とっぷ整体整骨院ホームページ
https://mokuhyounokaradani.com/

▼エキテン
http://ekiten.jp/shop_5793716/

▼ツイッター
https://twitter.com/topseitai

▼インスタグラム
https://www.instagram.com/top.kisiwadaharuki

▼フェイスブック
https://www.facebook.com/hcctop/

▼提携クリニック あいの泉クリニック 泉大津
https://i-izumi.clinic/
※提携クリニックの受診で鍼灸保険治療の同意をいただくことが可能です。
お気軽にスタッフまでご相談下さい。必要な書類をご用意させていただきます。

▼パーソナルトレーニングジム TOPBODY 和泉
https://topbody.diet/izumi/

【とっぷ整体整骨院 予約方法】
当日のご予約で、診療時間内は電話でのご予約お願いします。

【とっぷ整体整骨院】
《電話番号》
072-438-7060
《住所》
大阪府岸和田市春木宮川町1-2-2
※南海本線 春木駅より徒歩5分!なんば方面の乗り場側、たこ焼き屋さんの前を海側に向かって歩きます。旧26号線も越えて100mほど歩くと右手に見えます。駐車場あります。
《診療時間》
月曜、火曜、水曜、金曜
9:00〜12:00 /14:00〜19:00
土曜
9:00〜14:00
木・日曜日休み
※木・日曜日以外の祝日も通常通り開院しております。

#とっぷ整体整骨院 #整骨院 #整体 #カイロプラクティック #トレーニング #筋トレ #骨盤矯正 #姿勢改善 #産後骨盤矯正 #ダイエット #腰痛 #肩こり #膝痛 #五十肩 #フットマッサージ #ヘッドマッサージ #リンパマッサージ #保険治療 #もみほぐし #岸和田 #泉州 #大阪 #南大阪 #春木 #鍼灸 #美容鍼 #出張マッサージ #テーピング


(2017年12月20日)

予約問い合わせLINE姿勢分析無料