反り腰と言われたら。

反り腰になる原因

こんにちは!今日は腰痛についてお話ししたいと思います。

腰痛と一言で言っても、いろんなタイプの腰痛がありますので、自分はどのタイプの腰痛なのかを見極めることが大事です。

細かく分けると多すぎるため、今日は「反り腰」について説明します。

言葉通りなんですが、腰が反りすぎている状態により、腰椎と腰椎との間の関節が狭くなり神経の圧迫が起き、痛みが出ることが多いです。

では何故腰が反ってしまうのか。

反り腰を引き起こす原因

反り腰での痛み とっぷ整体整骨院

  • 筋肉のバランスが崩れている
  • 体重の増加によりお腹が出た体型になった
  • 女性の場合はヒールの高い靴を履くことが多い

などが挙げあらますが、ほとんどの場合、腹筋の弱化が原因なのです。

腰はお腹と表裏一体です。

表であるお腹の筋肉、腹筋が固くなって縮まれば、裏である腰は引き伸ばされます。

では、裏である腰の筋肉が固くなれば、表である腹筋は引き伸ばされます。

標準的な立位姿勢に比べて、腹筋群に「起始部」と「停止部」の距離が長い、つまり腹筋群が本来のポジションよりも長くなっている・伸びている・緩んいることが考えられます。 

反り腰姿勢

ここで、ある程度腹筋が強ければ、伸び切らないように踏ん張ってくれるため、均等が取れるのですが、ここで腹筋がなかった場合、腰はどんどん縮まってしまい、どんどんお腹は引き伸ばされ、腰が縮まる=反る、という結果となってしまいます。

反り腰でなりやすい症状や病気

  • 慢性的な腰痛
  • 坐骨神経痛
  • 腰部脊柱管狭窄症

そうです、つまり腹筋があればいいのです!

しかしこの腹筋、大きな落とし穴があるのですが、実は誰もが思い浮かぶ腹筋ではあまり効果がないのです。

そこで、有効な腹筋のやり方として、ドローインという腹筋のやり方を紹介させていただきます。

腹筋のトレーニング

◆ドローイン

①仰向けで寝ころぶ(頭の下に枕を入れたり、足を曲げたりしない)

②腰の下に手や薄いクッションを入れる(身体が反らない程度)

③腰の下の手やクッションを腰でつぶすように力を入れる(息を吐きながら行う)

④5秒間力を入れ続け、3秒で力を抜く

⑤③~④を繰り返す

上記の方法がドローインといって、腹式呼吸を応用した腹筋になります。上半身を起こしたりする事がないので、腰に新たな負担をかけるなく、鍛える事ができます。

やり方を間違えると、効果が減少したり、新たな負担で違う場所を傷めたりすることもあります。

当院では、筋肉と関節の専門家からのアドバイスを受けて、トレーニングやストレッチを行う事が出来ます。自宅で行う事も大切ですが、出来ない事は院で行ってもらい、根本から治療していく事が大切です!

当院では筋肉をほぐすことだけでは無く、弱くなった筋肉を補強するトレーニングも指導しています。ドローインの詳しいやり方もレクチャーさせていただいておりますので、「反り腰」と言われたことがある方は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいね♫

とっぷ整体整骨院へのアクセスは
Google map
Google 検索活用が便利

岸和田 整骨院 春木

上記クリックしていただくと問い合わせおよび迷わずに来れます。

とっぷ整体整骨院YouTubeチャンネル

上記クリックしていただくと治療内容の動画が見れます。


(2020年2月22日)

予約問い合わせLINE姿勢分析無料