ボソッとひとことNo.49
こんにちは!
岸和田市春木宮川町
とっぷ整体整骨院の山内陽子です。
今回のボソッとひとことは、
癒やしについてです。
コロナ禍で自宅で過ごすことが
多くなりましたね。
もちろん、私は出かけるよ~という方も
いると思います。
アロマテラピーやお家でする運動動画も
多くなりましたね。
私自身は柴犬の動画が癒やしになっています。
凶暴な柴犬と振り回されている飼い主さんが
なんともおかしいのですが(笑)
癒やしというのは
病気やキズをなおす
体やこころの悩みを解消するという意味
なのですが、ふんわり、ほんわかという
表現で使われることが多いですね。
そういえば、少し昔に癒やし系というのが
流行りましたね。
ふんわりした女性の方も
癒やされてホッとできますね。
ひとは五感を心地よく刺激すると
ヒーリング効果があるそうです
音はもちろん歌などでも心地よい刺激が
あります。
優しい光も心地よい、
温かくて心地よいですね。
嗅覚も五感を感じるところで
心地よい香りでリラックス出来ますね。
今の季節だと窓を開ければ
虫の鳴き声が聞こえたり、
少し目を閉じれば、
そよ風?が気持ちよく心地良いですね
これもまた、癒やしになります。
私のオススメは間接照明です。
明るい部屋もいいですが、
少し明かりを暗めに調節してあげることで
薄暗い感じが何も考えずにぼーっとできる
癒やしの時間になり、ホッとします。
お酒を飲まれる方は雰囲気もいいですよね!
ぜひお試しくださいね(*^^*)

(2022年9月24日)
症状・お悩み別コース紹介

病名・症状名をクリックすると、当院柔道整復師によるくわしい解説や治療法をご覧になっていただけます。
ゴルフ肘
シンスプリント
自律神経失調症
パーキンソン病
脇下の痛み
ランナー膝
関節リウマチ
喘息
甲状腺機能障害
肋間神経痛
X脚
O脚
へバーデン結節
ばね指
眼精疲労
うつ病
顎関節症
めまい
耳鳴り
腱鞘炎
ぎっくり背中
ムズムズ足症候群
テニス肘
顔面けいれん
足のしびれ
脊柱側弯症
手のしびれ
生理痛
腰痛
頭痛
成長痛
頸椎椎間板ヘルニア
五十肩
寝違え
肉離れ
オスグッド
産後うつ病
手首の痛み